データベース
CiNii (国立情報学研究所) |
「CiNii Articles」では、学術論文の検索ができます。一部の論文については閲覧が可能です。 「CiNii Books」では、大学図書館等の所蔵図書・雑誌の情報を検索できます。 |
---|---|
Webcat Plus (国立情報学研究所) |
大学図書館等の所蔵図書・雑誌の目録情報や目次・内容情報等を検索できます。 |
NDL ONLINE (国立国会図書館) |
国立国会図書館の蔵書を検索できます。 図書、雑誌新聞などの一般資料のほか、雑誌記事索引も検索できます。 |
NDL Search (国立国会図書館) |
国立国会図書館をはじめ、全国の公共図書館や、公文書館、美術館等の資料を検索できます。 本、記事・論文のほか、デジタル資料やレファレンス情報なども検索できます。 |
PubMed | 米国NCBI一般公開データベースで、医学関連文献が検索できます。 (MEDLINEを含む) 健大の所蔵情報が反映される健大用アドレスです。 |
iyakuSearch | JAPIC(日本医薬情報センター)が作成したデータベースを集約したものです。 医薬文献情報・学会演題情報・添付文書情報が無料で利用できます。 |
Google Scholar | 分野や発行元を問わず、学術出版社、専門学会、プレプリント管理機構、大学、およびその他の学術団体の学術専門誌、論文、書籍、要約、記事を検索できます。 |
ERIC | 米国教育省教育資源情報センター=Educational Resources Information Center(ERIC)による教育学文献データベースです。 教育関連の雑誌、図書、研究報告書、会議録などの検索ができ、一部の雑誌については本文を見ることも可能です。 |
厚生労働科学研究成果データベース | 厚生労働科学研究費補助金等で実施した研究報告書の概要版(抄録)、および画像ファイルで取り込んだ報告書本文を検索・閲覧できます。 |
AgriKnowldge (農林水産省) |
農林水産研究に関する国内の論文・情報を検索できます。 |
本学では次のデータベースが利用できるよう契約しています。【基本は学内のみ】
検索結果に本文リンクが付いている場合、無料・本学契約誌の論文であればその場で入手できます。
同時アクセスが限られているデータベースは使用後に必ずログアウトをしてください。
契約データベース・電子ジャーナルは学内LANにつながっているパソコンからご利用いただけます。本学のWi-Fiでは利用できません。Wi-Fi接続になっている場合は解除し、学内LANにつなげてください。
医中誌Web (医学中央雑誌刊行会) |
医学・歯学・薬学・看護学・獣医学およびその周辺領域の論文・報告などの検索ができます。 (同時アクセス8ユーザーまで) |
---|---|
最新看護索引Web |
看護分野に限定した雑誌文献情報データベースです。 (同時アクセス10ユーザーまで) |
CINAHL |
看護・医学分野の学術情報の検索ができます。 MEDLINEも併せて検索することができます。 (同時アクセス4ユーザーまで) 学内はIP認証のためID等不要(学内関係者は学外からのアクセスが可能/要ID/パスワード) ※教職員はイントラ、学生はポータルサイトでID/PWを確認して下さい。ID等は、毎年変更されます。 |
SocINDEX |
社会学分野の学術情報の検索ができます。 ERICも併せて検索することができます。 学内はIP認証のためID等不要(学内関係者は学外からのアクセスが可能/要ID/パスワード) ※教職員はイントラ、学生はポータルサイトでID/PWを確認して下さい。ID等は、毎年変更されます。 |
The Cochrane Library |
世界の優れた治験結果を選んで再検証する「コクラン共同計画」に関するデータベースです。 |
SciFinder-n |
アメリカ化学会が提供する生化学、医薬、物理、工学等の化学情報のオンラインサービスで、文献、化学物質、化学反応、カタログ、既存化学物質台帳、医薬文献などの検索ができます。 SciFinderも引き続きご利用いただけます。SciFinder ユーザー登録が必要です。登録についてはお問い合わせください。 (要ID/パスワード) |
Journal Citation Reports(JCR) Web |
掲載論文数と被引用数から求めた「インパクトファクター」という評価指標で、学術雑誌の信頼度・重要度を調べることができます。 |
メディカルオンライン |
国内学会誌・学術専門誌の文献を検索・閲覧できます。文献のほか、医薬品や医療機器などの医療関連情報を幅広く提供しています。 学内はIP認証のためID等不要(学内関係者は学外からのアクセスが可能/要ID/パスワード) ※教職員はイントラ、学生はポータルサイトでID/PWを確認して下さい。ID等は、毎年変更されます。 |
Medical Finder (医学書院) |
医学書院発行の医学・看護分野を中心とした52誌に掲載された文献(最大過去8年分)の検索と、本学が契約している8誌(ページ下部参照)の本文がPDFで閲覧できます。 学内はIP認証のためID等不要(学内関係者は学外からのアクセスが可能/要ID/パスワード) ※教職員はイントラ、学生はポータルサイトでID/PWを確認して下さい。ID等は、半年に1度、変更されます。 |
eナーストレーナー |
320本以上の動画に加えて、書籍「からみた看護過程」シリーズ、「からみた看護技術」シリーズを収録しています。 (学外利用可/要ID/パスワード) ※学生はポータルサイトでID/PWを確認して下さい。 |
医学関連分野の情報を総合的に収録しています。論文の全文リンクがある場合は閲覧等も可能です。Nature関連誌のバックナンバーも利用できます。(発行が新しい号は見られない場合もあります) 学内はIP認証のためID等不要(学内関係者は学外からのアクセスが可能/要ID/パスワード) ※教職員はイントラ、学生はポータルサイトでID/PWを確認して下さい。ID等は、定期的に変更されます。 |
|
ProQuest Ebook Central |
電子書籍(洋書)を提供しています。医学関連分野の洋書を閲覧することができます。 ※書籍の貸出には、Adobe Digital Editionsのダウンロードが必要です。 |
国立国会図書館デジタルコレクション |
国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を、検索・閲覧できるサービスです。「図書館送信限定」資料は、本館の専用端末で利用できます。ご利用の際は、本館カウンターにお申し付けください。 |
聞蔵Ⅱビジュアル (朝日新聞記事検索) |
「朝日新聞」(明治の創刊号から)や「週刊朝日」・「AERA」・「知恵蔵」などが検索・閲覧できます。オプションの「歴史写真アーカイブ」・「人物データベース」も利用できます。 「朝日新聞」は紙面・切り抜きイメージでの閲覧が可能です。(要Adobe Flash Player) (1ユーザーのみで同時アクセス不可) |
ヨミダス歴史館 (読売新聞記事検索) |
「読売新聞」と「THE DAILY YOMIURI」などが検索・閲覧できます。「現代人名録検索」も利用できます。 「読売新聞」は切り抜きイメージでの閲覧が可能です。(要Adobe Flash Player) (1ユーザーのみで同時アクセス不可) |
上毛新聞Webデータベース |
過去約5年分の「上毛新聞」に掲載された記事・写真を本文・見出しで検索・閲覧できます。 (1ユーザーのみで同時アクセス不可・要ID/パスワード) |
官報情報検索サービス |
官報(本紙、号外、政府調達公告版、資料版、目録)を検索・閲覧できます。 (1ユーザーのみで同時アクセス不可・要ID/パスワード) |
ID/パスワード・使用方法など、ご不明な点がありましたら薬学部図書・資料室(内線8202)までお問合せください。
※個々でユーザー登録したID/パスワードは忘れないように控え、取扱いに注意してください。
Medical Finder 本学契約8誌 |
検査と技術 ※糖尿病診療マスターは2017年度をもって休刊したため、本学契約分から除外しましたが、期間限定で、バックナンバーへのアクセスが許可されております。 |
---|